「男の遊ぼう会」石巻焼きそばを一緒に食べよう!
2013年09月02日
石巻医療圏 健康・生活復興協議会(RCI)の木村です。
8月29日(木)石巻市医師会館(栄養指導室)で、生きがい作りと交流を目的にした「男の遊ぼう会」2回目のイベントを行いました。参加者は2名から4名に増え、友人を連れて来てくれた人や、外にあまり出なかった人も参加してくれました。共同作業を通して交流を深め生きがいの場が出来ればと思います。
医療ソーシャルワーカーさんと実施する取り組みです。初めて参加した2名も昔の顔見知りで、会ったとたんに「おー…」とあいさつをしていました。麺も「石巻焼きそば」です。二度蒸しした、茶色い生麺を用いています。だし汁で蒸したソース焼きそばです。麺の上にトッピングで目玉焼きをのせ完成です。参加者のうちの1人はとても上手で手馴れていました。菜箸を持つ手も手慣れた様子で、もやしに油をかけてシャキシャキ感を出していました。私たちはただただ、見とれていました…。


やりたいと言った「焼きそば」楽しく作りました。次回のイベントも決まりました。参加者の方が希望していたみんなで釣り大会です。参加者の方が自主的に、場所を下見に行ってくれることになっています。エサも決まりました。何が釣れるかとても楽しみです。外出する機会が増え、集まりに参加することで社会参加し、生きがいに繋がっていくことを希望します。
コミュニティ推進ユニット 木村
石巻医療圏 健康・生活復興協議会(RCI)の木村です。
8月29日(木)石巻市医師会館(栄養指導室)で、生きがい作りと交流を目的にした「男の遊ぼう会」2回目のイベントを行いました。参加者は2名から4名に増え、友人を連れて来てくれた人や、外にあまり出なかった人も参加してくれました。共同作業を通して交流を深め生きがいの場が出来ればと思います。
医療ソーシャルワーカーさんと実施する取り組みです。初めて参加した2名も昔の顔見知りで、会ったとたんに「おー…」とあいさつをしていました。麺も「石巻焼きそば」です。二度蒸しした、茶色い生麺を用いています。だし汁で蒸したソース焼きそばです。麺の上にトッピングで目玉焼きをのせ完成です。参加者のうちの1人はとても上手で手馴れていました。菜箸を持つ手も手慣れた様子で、もやしに油をかけてシャキシャキ感を出していました。私たちはただただ、見とれていました…。


やりたいと言った「焼きそば」楽しく作りました。次回のイベントも決まりました。参加者の方が希望していたみんなで釣り大会です。参加者の方が自主的に、場所を下見に行ってくれることになっています。エサも決まりました。何が釣れるかとても楽しみです。外出する機会が増え、集まりに参加することで社会参加し、生きがいに繋がっていくことを希望します。
コミュニティ推進ユニット 木村